本日は、お風呂で浮かべて使えてかつ実用的なSony製のスピーカーSRS-X1を紹介したいと思います。一人暮らしで、特にオーディオマニアでもない限り、スピーカーにお金はあまりかけたくないですよね。さりとて、スマホで再生して音楽を聴くのでは、いくら素人の自分としても音質が悪い。でもイヤホンばかりはめてはいられない。。。
【デザインがキュート;可愛い】
そこでお奨めなのが、デザインが丸っこくて可愛い、その上、軽量でお風呂に浮かべて使うことが出来るスピーカーSRS-X1です。色は(B)ブラック (W)ホワイト (V)バイオレット (P)ピンクの四種類から選ぶことが出来ます。値段も9000円程度で買えるので、かなりお得だと思います。
出典:メーカーホームページ
【防水機能が充実】
実際にお風呂に浮かべてみたのが以下の写真です。
勿論、充電する部分の蓋はきっちりと閉めておかなければいけませんが、この3年間は水には全く影響されることなく(今でも正常に)音楽が流れます。冬はつい音楽を聞き過ぎてお風呂の時間が長くなってしまいそうですが。。。メーカーによると、以下の注意があります。
「※ 完全防水ではありません。長時間、45℃以上の水に浸さないでください。防水の対象となる液体は、真水、水道水、雨水です。それ以外の液体(石鹸水、温泉水、プールの水、海水など)につけたり、かけたりしないでください。また、サウナでの使用はおやめください。※JIS防水保護等級 IPX7相当とは、水深1mに静かに沈め、30分放置しても本体機能を保護するものです※JIS防水保護等級 IPX5相当とは、あらゆる方向からの墳流水に対して本体機能を保護するものです」
日常で使う限りは全く問題無いと言えるでしょう。
【バッテリが長持ち】
それと、SRS-X1の特筆すべき特徴は、バッテリーが長持ちするということです。仕様上は12時間と書いてあり、正確には計ってはいませんが、かなり長時間持つのではという感想です。
【音質も悪くない】
本スピーカーについては、既に多くの意見が寄せられていますが、流石はソニー!SRS-X1は小さなスピーカーの割に音質は意外と良いです。それと、360度音を出してくれるので、家のどこで聞いていても違和感がありません。音にシャリシャリ感があるかと思いきや、特にそうした感じもありません。また、電話がかかってきた時もそのままハンズフリー通話することが出来ます。(私は一つしか持っていませんが、複数持つとステレオ再生してくれるようです。)
【小型で軽い】
小型軽量(185g)なので、鞄に入れて持ち運びが出来ます。プレゼンなどで、大勢の人に聞こえるように音量を大きくする用途で使用することも可能です。大きくてかさばるスピーカーではないので、そうした用途がある方は重宝するかもしれません。
【総評:いつも一緒に居るペットのような存在】
私は比較的このスピーカー(SRS-X1)を長く使っていますが、今や家の中になくてはならない存在です。丁度、家の近所でいつも餌をもらいに来る猫(=^..^=)や室内犬⊆^U)┬┬~のイメージでしょうか。小さいけど重宝する存在です。
【ワイヤレスポータブルスピーカーSRS-X1の主な仕様】
通信方式 Bluetooth標準規格ver.3.0
見通し距離 約10m使用周波数帯域 2.4GHz
帯電池持続時間(Bluetooth接続時)
約12時間最大外形寸法(幅×高さ×奥行) 約78mmx80.5mmx78mm
質量 185g
付属品 マイクロUSBケーブル(1)、キャリングポーチ(1)